街の喧騒から遠く離れ、ゆったりと流れる時空を感じる

星・樹々・水 豊かな自然を

楽しむ為のフィールド

CAMP屋 うるぎキャンプフィールド」は長野県最南端の売木村(うるぎむら)にあります。

 四方を峠に囲まれた村のはずれ、標高1,060mの里山に位置し綺麗な自然の中で星空を見ながら、静かに、ゆったりと流れる時間をお過ごし頂けるキャンプ場です。場内は広葉樹に囲まれた明るいエリアと、ヒノキ林の木漏れ日に包まれた優しい雰囲気のエリアに分かれています。



2023.11.26

2023年度シーズン終了となりました。

今年度もたくさんのキャンパーさんたちにご利用頂き、誠にありがとうございました。

 来年度は、また暖かくなったころにお待ちしております!

たくさんのご来場、本当にありがとうございました!


レンタル開始🔥

 

11月半ばには、0℃を観測する日がありました。

うるぎの寒さにはこれ。

灯油ストーブレンタル開始します!

 

*PASECO WKH-3100S 2台

*¥3,500/1泊(灯油付き)

 

最新のキャンプ場の気温をご確認いただけます。↓

 

 

 

 


ご来場の方々へ

CAMP屋へのご予約ありがとうございます。

よく頂くご質問・ご注意事項を以下に記載させていただきます。

ご来場前にご確認ください。

 

 1サイトオンリー

CAMP屋うるぎキャンプフィールドは小さなむらにある小さなキャンプ場です。

ご来場頂いたすべての方にこの豊かな自然をとことん楽しんで頂きたい、すべての方に気兼ねなくお過ごし頂きたい、しずかにゆっくり、ゆったり、のんびりとお過ごし頂きたいと思っています。

ご予約代表者による2つ以上のご予約や、こっそり予約(お仲間同士でのそれぞれ予約してのご来場)、1サイト内にお友達同士でのご予約など、すべてお断りさせて頂いております。

また、ご滞在中の方へのご訪問や、サイトへ合流してのお食事・ご利用なども出来ませんのでご注意ください。定員オーバー、テント・タープの定数オーバー等もお断りさせて頂いております。

 

 

サイトタイプ別駐車方法

お車の駐車方法は2種類に分かれます。

①荷下ろし場所でそのまま終日駐車して頂けるサイトタイプ(ほしぞら・みにまむ・常設・けやき・もみじ・ひのき・りんかん)

 

②道路路肩に一時駐車し荷下ろし後、一般駐車場所へ移動して車をお停め頂くタイプ(さくら・ゆっくり・しなのき)

 ※荷下ろし後は速やかに駐車場へ移動してください。道路上に停めっぱなしは止めてください。

どちらのタイプも荷下ろし場所からサイトまでの距離は遠い区画で70-80m。

サイトから一般駐車場までの距離は300-400mほどです。

 

運搬用カート

サイトへお車の乗入れは出来ないフィールドです。カートをお持ち頂くか、管理棟にて貸出ているカートをご利用ください。

キャンプ場の無料運搬カートについては数台しか用意がありませんので、何かご用意頂いた方が待ち時間なくスムーズかと思います。

 

チェックイン

チェックインが集中し込み合う時間帯がございます。順番に受付をさせていただきますので、代表者の方1名管理棟にておまちください。また、受付駐車場に駐車中はなるべくエンジン停止のご協力をお願い致します。

 

アクセス

ナビの種類によってCAMP屋うるぎキャンプフィールドの名称ではなく、旧名称である「岩倉キャンプ村」の表示となっています。住所検索「売木村2655番地」で設定すると、ゴルフ場近くの表示が出てしまうことがある様です。キャンプ場は平谷村~売木中心部をつなぐ国道418号線から村道に入り1キロほどの場所になります(詳細はページ下部にて)。GoogleマップにはCAMP屋が登録済ですので、スマホなどでGoogleナビをお使いいただくと便利かと思います。

 

道中のお買い物

キャンプ場付近(1時間圏内)には町場にあるような大型スーパーがございません。

(売木村内には小型商店さん、道の駅があります)

お家から最寄りのインターにて高速道路に乗ってしまうと、インター下りた場所にスーパーなど無い、の状態になってしまいますのでコロナの観点からもなるべく地元で食材などはご準備いただくか、無理な場合には町場のインターにて一度下車しお買い物、再度高速乗車するのがbestかと思います。

 

宿泊費のご精算

2022年10月末よりネット環境が整い、クレジット、電子マネー、Rpayでのお支払いが可能です。

※付近にあるATMは郵貯のみです

2023年8月10日以降は、管理棟にWi-Fiを設置いたしましたので、キャッシュレス決済の際等は、ご利用ください。

 




【料金改定のお知らせ】

 

いつもCAMP屋うるぎフィールドをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

近年の電気代高騰(施設・炊事棟維持含む)、サイト整備に使用する燃料高騰に伴い

2023年度より施設利用料及びサイト料の料金を改定させて頂くことになりました。

今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、何卒ご理解頂き、今後ともご愛顧頂きますようお願い申し上げます。

 


サニタリー棟完成しました!

春までの大雪により建設が遅れていましたサニタリー棟が完成し、2022年7月1日より運用開始しております。

 

炊事場、トイレ、コイン式個室シャワー、ランドリーが備え付けられています。場所はけやきサイトともみじサイトの間にあり、広葉樹エリアの中心になります。



【お電話でのお問い合わせについて】

現在、すべてのフィールドのお電話を本社【Kobito予約センター】にて承っております。

現地の状況や道順等に関しましては、お時間を頂く場合がございます。

【Kobitto予約センター 0551-45-9025】

(9:00~18:00)

ご予約の変更・キャンセルに於いても営業時間内での対応となります。

 

<宿泊日当日のご予約受付について>

  宿泊日当日のご予約につきましては、予約受付サイト「なっぷ」ではサイトに空きが有っても おとり出来ない設定になっております。ご予約ご希望の方は上記予約センターへお問合せをお願いします。

 

<夏休み中のアーリーチェックイン・レイトチェックアウトについて>

 

夏休み期間中

〇アーリーDAYプラス(9:30~)は、基本ご利用頂けませんが ご利用日の前日の午後以降(13:00~18:00)にお電話頂き、ご予定のサイトに空きがある場合のみ可能です。(別途2750円)

〇アーリーチェックイン(11:30~)は、キャンプサイトの場合、別途料金(1650円)が掛かります。ご予約無しで直接ご来場頂ければご利用頂けます。

常設サイトは、お掃除の都合上 別途ご予約が必要となります。当日11:00までにお電話にてお問い合わせください。

〇レイトチェックアウト(~13:00または~15:00)は、ご予約はできません。ご来場時時にフロントにてご確認ください。


CAMP屋うるぎキャンプフィールド  ご予約開始について




CAMP屋うるぎキャンプフィールド

Foresters Village Kobitto 3つ目のフィールドが長野県売木村にオープンします!!

 

予約開始日

令和5年3月2日(木)予定

 

予約受付方法

インターネット、電話予約を予定

 

オープン期間

令和5年4月15日(土)~令和5年11月25日宿泊分まで

※開設準備の都合によりオープン日、施設、サイト内容等変わる場合があります

 

キャンプサイト電源付き 11区画

キャンプサイト電源なし 17区画

常設サイト  電源付き  1区画 

(全サイト車の乗入不可)


ご予約、ご利用の前に・・

CAMP屋うるぎキャンプフィールドのある場所は、何十年ものあいだ売木村の方々により大切に守られてきた場所です。キャンプ滞在中は、場内にあるすべての草花、樹々、水などを大切にお使いいただき、この素敵な環境がこの先もずっと続いていきますようにご協力をお願いいたします。

 

[1区画オンリー]

複数でのご利用をお断りさせていただいております。

現地合流や、ご滞在中にお友達などのご来訪もできません。

1区画に定員内でのご利用でお願いいたします。

 

[グループ・団体でのご利用はNG]

団体でのご利用や、お仲間内での別々でのご予約利用などもできません。

夜遅くまで活動(ご宴会)される方には不向きなキャンプ場です。

 

[車の乗り入れなし]

キャンプ場の素敵な雰囲気を大切にするため、 全サイトお車の乗り入れはできません。

駐車場所はこちらで指定させていただきます。

 

[ペットOK]

 全サイトペットの同伴OKです。リード必須、要糞尿。全施設内へは入れません。

 

 


CAMP屋うるぎキャンプフィールド場内動画

キャンプ場までの道なりや

キャンプ場内を撮影してみました!

動画撮影にまだ不慣れの為見づらいところもあるかと思いますが、自然の豊かさを感じながらサイト選びの参考にしてもらえると嬉しいです!



『キャンセル料請求について』

 

 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策等の対応として1か月前からの予約とさせて頂いている状況もあり、

キャンセル料をご利用予約日の7日前からの発生とさせて頂きます。

 

ご利用予定日の

【 7日前~2日前 】 料 金 の  50%

ご利用予定日の

【 前日・当日・不泊 】   料 金 の 100% 


Kaoru君とBeet君のキャンプ日記

最新のレポートを頂きました。

Kobitto南アルプス~CAMP屋うるぎへ移動中!

 

Kaoru君とBeet君のキャンプ日記

最新版のレポートを頂きました。

三遠南信道天竜峡から売木村周辺、CAMP屋うるぎまでの道のりをくわしくレポート

 

Kaoru君とBeet君のキャンプ日記

最新版のレポートを頂きました。

宿営地【けやきサイト1】~場内の様子をご覧頂けます

 



CAMP屋うるぎキャンプフィールド

 

〒399-1601 長野県下伊那郡売木村2655

予約・問い合わせ     0551-45-9025

うるぎキャンプフィールド 0260-28-2255

(予約センターへ転送となります)

受付時間 午前9時~午後6時

キャンプ場定休日水曜日

 

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

access

 

ナビの種類によってCAMP屋うるぎキャンプフィールドの名称ではなく、旧名称である「岩倉キャンプ村」の表示となっています。住所検索「売木村2655番地」で設定すると、ゴルフ場近くの表示が出てしまうことがある様です。キャンプ場は国道418号線より村道に入り1キロほどの場所になります。

 

東京・名古屋方面より、国道153号線経由でお越しの方]

国道153号線を下伊那郡平谷村まで直進し、平谷信号右左折し国道418号へ。約10キロでキャンプ場入口に看板あり右折。

 

東京・静岡・愛知方面より、国道151号線経由でお越しの方]

目的地を、道の駅 南信州うるぎでセットしお越しください。道の駅南信州うるぎから約4キロでキャンプ場入口看板あり左折。

 


CAMP屋うるぎのなかま

Foresters Village kobitto 本店

南アルプスキャンプフィールド


Foresters Village kobitto 2号店

あさぎりキャンプフィールド


CAMP屋 PREMIUM SHOP 北杜




CAMP屋うるぎキャンプフィールド

SNSも更新中です!